約56万円という金額があれば、トヨタ株買えるのが
最近頭にあって、どうにかして今の株価の時に買いたい
買っておきたいと思いながら、買付余力ないのがもどかしい・・・
そんな中、2016年の配当金がやってくることになりました。
人生初となる、トヨタ自動車から配当金を受け取る事ができました。
2016年6月2日に、配当金やってきてくれました。
トヨタの配当金
1株当たり配当金 110円
所得税額 16円
住民税額 5円
税引配当金額 89円
んん?
1株当たりの配当金は分かりましたが
税引配当金額がそのまま、税金を除いた金額になっています。
そうそう、トヨタ自動車の株は
単元株数の100株での保有でないのです。
残念ならが、たった1株の保有という事で
1株当たりの配当金額が
基準に税額を除いて、税引金額の計算という事になりました。
今までの株式投資経験の記憶から
この「1株当たり配当金 110円」っていい方?
かなり高めの配当金って事になっていそうです。
やっぱり、日本を代表する企業の
トヨタ自動車って事ですよね。